【ひかり電話】携帯電話や外出先からひかり電話のボイスワープ設定がしたい

【ひかり電話】携帯電話や外出先からひかり電話のボイスワープ設定がしたい

事前にリモートコントロールの設定をしておくことにより、落雷・台風などで万が一ご利用の光回線やNTT製機器が故障した場合でも、携帯電話や別の回線の電話からボイスワープの開始・停止などの操作が可能です。ウェブサイトからボイスワープの設定をする場合は【ひかり電話】ウェブサイトからボイスワープの設定がしたいをご確認ください。

 ■注意点
・ひかり電話を利用しているレンタル機器(HGW)に設置している電話機から事前に設定が必要です。
※光回線やNTT製機器(ひかり電話ルータ)の故障時には暗証番号の設定を行うことができません
・ボイスワープのご利用には契約が必要です
※ひかり電話A(エース)・ひかり電話オフィスA(エース)・ひかり電話オフィスタイプにはボイスワープのご契約が含まれています
・設定にはプッシュボタン信号を発信できる電話機をお使いください
・転送先電話番号の登録は、ボイスワープの契約回線からお済ませください
・携帯電話などから転送先リストを指定せず転送を開始した場合、転送先や転送条件はボイスワープの契約回線で設定しているものが引き継がれます

 ■手順
ガイダンスに沿って電話機のプッシュボタンで設定を行ってください

【暗証番号の設定】ボイスワープ契約回線から事前に実施
・ボイスワープ契約回線から142をダイヤル→その他各種設定4⃣→リモートコントロールの設定3⃣→利用する1⃣→4桁の暗証番号+#⃣→1⃣
※ご契約状況により、設定対象の電話番号の入力を求められる場合があるため、その際はガイダンスにしたがって入力してください

【携帯電話などから転送開始】
・03-6304-4141へ発信→ボイスワープ設定対象の電話番号+#⃣→暗証番号+#⃣→サービスの開始1⃣

【携帯電話などから転送停止】
・03-6304-4141へ発信→ボイスワープ設定対象の電話番号+#⃣→暗証番号+#⃣→サービスの停止0⃣

【携帯電話などから転送先リストを指定して転送開始】
・03-6304-4141へ発信→ボイスワープ設定対象の電話番号+#⃣→暗証番号+#⃣→転送先の指定2⃣→転送先リスト番号1⃣~4⃣から選択→1⃣
 ■詳細手順 🔊:ガイダンス音声
◆暗証番号を登録する ボイスワープ契約回線から事前に実施
・ボイスワープをご契約の回線から142をダイヤル

・その他各種設定4⃣を選択
🔊「ボイスワープの設定を行います。サービスの停止は0⃣、サービスの開始は1⃣、転送先の登録は2⃣、呼出秒数の設定は3⃣、その他各種設定は4⃣、設定状況の確認は8⃣を押してください。」
※ガイダンスに従い、設定対象の電話番号を入力してください。

・リモートコントロールの設定3⃣を選択
🔊「各種設定を行います。転送先電話番号の登録は0⃣、転送先の指定は1⃣、リモートコントロールの設定は3⃣を押してください。」

・利用する場合の1⃣を選択
🔊「リモートコントロール利用の設定を行います。リモートコントロールを利用しない場合は0⃣、利用する場合は1⃣を押してください。」

・4桁の暗証番号+#⃣を入力
🔊「暗証番号の登録を行います。暗証番号を4桁で入力し、最後に#⃣を押してください。」
※「*」「#」の記号や、ゾロ目、ボイスワープご契約電話番号の下4桁は暗証番号に利用できません

・入力内容を確認して1⃣を選択
🔊「入力された暗証番号は『XXXX』です。よろしければ1⃣、入力しなおす場合は2⃣、本設定を中断する場合はそれ以外を押してください。」

・0⃣以外を押すか、受話器をおいて暗証番号の登録を終了する
🔊「設定を更新しています。しばらくお待ちください。暗証場号を登録し、リモートコントロールを利用するに設定しました。設定メニューに戻る場合は0⃣、終了する場合は0⃣以外を押すか、受話器を置いてください。」

◆携帯電話や外出先から転送を開始・停止する
・03-6304-4141へ発信
🔊「お客さまの確認をおこないます。『ボイスワープの設定をおこないたい電話番号』 を市外局番から入力し、最後に#⃣を押してください」

・事前に設定をした暗証番号+#⃣を入力
🔊「お客様の『暗証番号』を入力し、最後に#⃣を押してください。」

・転送の停止は0⃣、開始は1⃣を入力
🔊「お客様情報の確認が終わりました。ボイスワープの設定を行います。サービスの停止は0⃣、サービスの開始は1⃣、転送先の指定は2⃣を押してください。」
※暗証番号の入力を4改間違えると、現在設定中の暗証番号が無効となります。その場合はボイスワープの契約回線から①の手順で暗証番号を再登録してください。

🔊「サービスを開始しました。(停止の場合:サービスを停止します。しばらくお待ちください。サービスを停止しました。) サービスメニューに戻る場合は0⃣、終了する場合は0⃣以外を押すか受話器を置いてください。」

◆携帯電話や外出先から転送先リストを指定して転送開始する

・03-6304-4141へ発信
🔊「お客さまの確認をおこないます。『ボイスワープの設定をおこないたい電話番号』 を市外局番から入力し、最後に#⃣を押してください」

・事前に設定をした暗証番号+#⃣を入力
🔊「お客様の『暗証番号』を入力し、最後に#⃣を押してください。」

・転送先の指定2⃣を入力
🔊「お客様情報の確認が終わりました。ボイスワープの設定を行います。サービスの停止は0⃣、サービスの開始は1⃣、転送先の指定は2⃣を押してください。」

・転送先を1⃣~4⃣から選択
🔊「転送先の指定を行います。指定したい転送先リスト番号の1⃣~4⃣いずれかを押してください。」

・転送先を確認し1⃣を選択
🔊「転送先リストの番号は『1⃣(例)』」、転送先電話番号は『XXXXXXXXXXX』です。なお、同時にサービスを開始いたします。よろしければ1⃣、入力しなおす場合は2⃣、本設定を中断する場合はそれ以外を押してください。

🔊「設定を更新しています。しばらくお待ちください。転送先指定が完了しました。サービスメニューに戻る場合は0⃣、終了する場合は0⃣以外を押すか受話器を置いてください。」
Powered by Helpfeel