ご自宅の電話機を使ってひかり電話の鳴り分けを設定をする
ひかり電話ルータに接続している電話機を使って特定のダイヤルをすることで鳴り分け設定ができます。
【設定例】
■電話機ポート1
相手に通知される番号を 03-1111-1111 に設定したい
電話機の着信番号を 03-1111-1111 に設定したい
■電話機ポート2
相手に通知される番号を 03-1111-2222 に設定したい
FAX機の着信番号を 03-1111-2222 に設定したい
[ 配線イメージ図 ]
【設定方法】
※電話機ポート1.2それぞれに通知番号(発信番号)と着信番号を設定します。
※電話機ポート1に接続している電話機から設定を行います。
設定①: ***99 1 * 00 * 0311111111 ##(電話機ポート1の通知番号の設定)
設定②: ***99 2 * 00 * 0311112222 ##(電話機ポート2の通知番号の設定)
設定③: ***99 1 * 94 * 0311111111 ##(電話機ポート1の着信番号の設定)
設定④: ***99 2 * 94 * 0311112222 ##(電話機ポート2の着信番号の設定)
※設定①~④いずれも ## を押した後に「設定が完了しました」のガイダンスが流れたら正常に設定が完了しています。
##の後にガイダンスが流れない場合はプッシュ信号が認識されていない可能性があります。
ダイヤル操作の初めに*をひとつ追加して設定をお試しください。
以上の設定を行うことで電話機ポート1と電話機ポート2の電話番号の鳴り分け設定ができます。
また、通知を同じ番号にして、着信番号だけを分けることも可能です。
【参考資料】
【通知番号の設定表】
【着信番号の設定表】
【お問い合わせ】
改善しない場合、ご契約回線の接続状態などを確認いたします。
お手数ですが24時間かんたん受付よりご申告をお願いいたします。